投稿

1月, 2012の投稿を表示しています

もさもさ

イメージ
15時から 2時間で15cm 斜里では24時間で42センチ降ったみたい 今日は 体調すぐれずウダウダ ナイターへ 内側の足気にして2時間練習 体重移動から うち足に神経集中して 小指から中指に力伝わると 外足を無駄に使わなくても 勝手に外形とれ 外足のタンにも勝手に体重かけれる〜 でも、まだかなりいずい スカルパの蛇腹が斜めに入っていることのメリット やっとつかめた気がする〜 固いけど さて、2月頭にまたお山へ行くときまで 今週はしんしん降る予報なので それまで練習しましょ〜

藻琴山 から 屈斜路

イメージ
昨日は晴れていてやたらと西風強かった ということは湖側は雪無いでしょう〜 一抹の望みを託し どんな感じか近くまで いい風景にカチカチ斜面 お疲れ様でした てな感じで引き返し 道道までのツリー 距離は短いが フワフワ感たっぷり 撤退し 屈斜路へ アレー雪たっぷり 今日は隣の尾根を2本 片斜面ぎみだけどオープン多く もう1本はこの前の斜面 この前より、ましましにナッテル〜 こっちの方が雪軽い 山雪でグリードの乗り位置練習 案外出来る場所ありよかった   いつもファット持ち出してはガリガリか最中に敗退している身としては 網走管外エリアいいですな 釧路エリアまたこさせてもらいましょ〜

Heel Free

イメージ
2002-2003 この薄い冊子の中に テレマークの面白さ 凝縮されています Telemark ski Technique のコラム 安田さん・藤川さん・加藤さん 骨格・体重の掛け方のポイント 今読むと かなり玄人てき内容いっぱい なおさら気になる点やたらある この当時のファットでパウダー ビュービュー滑ってる人たちだから 乗り位置は かなりシビアでしょ やっぱりこの当時に戻るね〜 こんな本またでないかな〜

さくらさん 入浴

イメージ
シャワーかけるまで ひと騒ぎ 温かいシャワーかかると 気持ちよくなるみたい その後の ドライヤーも暖かいから 好きなんだけど 一カ所にいるのに我慢ならんくなる けど 気持ち良さそう〜

屈斜路

イメージ
朝からどんより ウダウダして10時発 こんな日は上に行ってもいいことなし 藻琴山も雲の中 南風が強い 今日はお初 POINT 11時頃からウロウロ 風があるので雪は飛んでいる 下地の所にうっすら  か ひどい所はハード モナカ 降参かと思ったら いい感じのオープン・疎林・ツリー しっとり10〜15cm 北東から東向き いい雪蓄えていた 標高差100m 風も当たりにくい なんだか根北峠みたな感じ 時間切れで 3本 いい雪すべれました〜 滑った斜面の裏 鹿の足跡だらけ 着いた時 シカやたらといたからな〜 笹の葉っぱよくみたら ない 食べるんですね〜 後この場所 南風ふくと硫黄山くさいのはたまらん お隣の沢も似たような向き 次回のお楽しみ

レークビュー

イメージ
昨日の降りに少々期待 天気も回復ぎみでの上り始め 途中上り始めて20分くらいで雲行きが怪しい 奥には行かず 1本 案外軽い雪とおもいきや 5ターンくらいで手強くなる そこから下はそこ付きの上に軽い雪 スーピード押さえつつ仕上げる練習 ボトムについても好天続きそう 隣の沢 1本 出始めフカフカツリー から オープン さっきより底付きなく 標高差170m 左右対称にターン弧をつくりつつ弧を仕上げて次につなげるの練習 案外いいイメージでターン 出来るだけ前後さつけづに 太ももに優しくすこしできたようーな 登り返してお帰りツリー 斜度ないけどかなりフカフカ 気温が低い日つづくからなー 流氷も案外びっしり

久しぶりのいい降り

イメージ
微妙な気圧配置のおかげで オホーツク海側 今日一日しんしん降っていた さて、明日は天気微妙〜 回復少ししてくれたらいいな〜 去年のこの日の当たりは 雪がしんしんふって、いい感じで北風ふいて 南側よかったからな〜

網走ウロウロ 2

イメージ
 羅臼岳 鱒浦からズームで案外きれいにとれた 硝子館から鱒浦よった後 久しぶりに 木太郎 の スープカリー 美味しかった〜 そういえば 能取岬から流氷見えてタナー

網走ウロウロ

イメージ
親戚案内で 流氷硝子館にて サンドブラスト体験 絵心ないのでシールぺたぺた たまにはこういうのもいいものかな? 知床連山もよー見える 相も変わらずいい風景 かえにりに能取岬経由で お帰り 女満別の親戚の所からの 斜里岳 丘の向こう あーいい風景

1・7 そういえば リリー山

イメージ
ここ最近 好天続き 今日は雪雲少々通過したけど 月始め見たいな降らない 海側にはいい雲あるけど 西風で斜里方面に流れてる〜 この時は、結構軽い雪だったな〜

1452峰  BRAVIA 46inch

イメージ
これは凄い!!!!! 勝手に感激 嫁の親テレビ壊れ入れ替え 今のテレビ YOUTUBE みれます!!! 試しで見たのが 自分の動画 と タカさん行った時の1452峰 HD画質はすごいね〜 46インチだとその場にいるくらいの 臨場感 雪質・地形もパソコンで見るのとは 明らかに違う その場にいなくてもHDだとその時の雰囲気そのまま (カメラでちょっと青身強くなっているけど) 1452峰 行ける所までいきてーって気分 勝手に盛り上がってたり 自分のテレビではないけど時折お邪魔しなければ・・・・

1・13 868峰

イメージ
1・7以降たいして雪は降っていないけど ここ最近の寒気とこれまでの降雪量をかんがえて 868から2本 軽い・しっとり・重い・固い・深い 総合的な雪質 思っていたより腐っていなく良かったが 標高差120m位でおしまい この先ボトムまで行っても 悪雪地獄待っているので上り返し 帰りは、隣の沢 1本 こっちの方がロング〜 程よい深さ でも手強かった〜 この時期にしては良しでしょ あいも変わらず上り返して戻るのがマイル で、今期のおとも 山雪で試せた やっぱりターンが決まる気がする ターンを作るように滑らなかったら かなり走る ただ落ちていくだけの板と違い 意識してのコントロールすれば 雪を切って行きたい方向に反応してくれて楽しい ターンを意識して滑る この感じ なんだか新しい? 乗りこなせるように頑張りましょ

1・8−1・10 さくらさん

イメージ
初日に逃亡 人が滑った後をたどって 小山の頂上へ 始めのうちは ラッセルして疲れたら戻ってきたが 歩きやすい場所を見つけたのか 滑ったラインから1歩もはみ出さず歩いていき 呼んでも戻らず。 登り返して追いつき 裏側に行って草をハムハムしている ここでやっとこさ見つけ 嫁さん呼んだら飛んで戻ってきた〜 捕獲後 どや顔 楽しかったんでしょうね〜 そんなこんなで美瑛へ ペンションの近くの公園へ 穴掘りしている 絵しかない ほってもほっても雪 美瑛では おでんやえとり チャレンジしたが貸し切り〜 またの機会 そこで第二候補 「やき鳥 七幅」 おいしい焼き鳥屋さんあったり〜 役場前のツリーもきれいだったり さくらさんも 車の移動中の居場所も見つけ 落ち着くことできてきたので またトリップ連れて行けそうだ〜

1・10 富良野

イメージ
富良野スキー場 5年以上は行っていないよーな シングルリフトだった所がペアリフト これ一番ビックリ❕ コース脇の雪で色々遊べて いい練習になったな〜 たまには大きいスキー場も行ってみるものだな〜 嫁さん昔難儀していた片斜面も 難なく乗り切り上達していたり 楽しかったのは良かったけど 帰りの道中必死 特に美瑛〜旭川 あそこまでツルピカ道路   久しぶり

1・9 三段山

イメージ
三段山へ 天気悪く1段目とやらをすぎて 樹林帯こえたら ホワイトアウト その先少々上り 谷筋2本 帰り道含め 4本ぐらい 気分的に滑った感じ 軽い雪滑れたから よしとしましょ 天気いい日に行ってみたいな〜

サルオマベツ

イメージ
ここ数日の いい降り 旭川へ向かうとちゅに 二滑り   今日はashikawa周辺で 滑ることなく 終了( ̄▽ ̄) ベース付近で遊べ 雪腐る前にこれてよかった〜