投稿

2月, 2019の投稿を表示しています

2/24 スカルパT1

イメージ
まだ2月ですが 春めいてきた 今日この頃 800m以下でも 探せば パウダー スカルパT1で滑降 2年ぶりに 復活 もう10年以上前の靴 いつ壊れるか不安で ガルモントにしたけど 何かしっくりこない気がする 最初の2本は恐る恐る 蛇腹の具合の違いを感じて 滑ってみる ガルモントとは違い 蛇腹が柔らかくないので 蛇腹に粘りがあり その分硬い感じはするが やはりこちらの方が 内脚の小指側に自然と力が入り 安定感ます 3本目 少々かっ飛んでみると 蛇腹の粘りと小指側に自然と力が入ることで 内脚の安定感と切れ味ました 蛇腹の形状と硬さから 跳ね返りから戻りが早いので 蛇腹の硬さがある方が 自分にはよく 自然な感じで滑れて 無駄な動き減ってる気がした さて このちょっとした違い 自分はやはり スカルパ向きなのかな このブーツでしばらく 行って見ましょうか しかしながら いつまでもつのか心配

2/21 屈斜路湖に向かって

イメージ
曇天 雪降らないので 散策 樹氷見ながら3本 わりといい雪 しかしながら 雪少ない 1本目で笹トラップで前転 残り2本は 広尾根のいい雪滑れたけど 少しでも南によると 最中トラップ いい風景 見れたので よしとしよう

2/17  北向き

イメージ
15日から晴天 南面は滑れるとは思えないので 雪探し 北向き いい傾斜のツリーと沢型 3本 おかえり斜面 2本 しっとり系 標高低いが いい雪あり 探せば十分楽しめる

2/10 寒波の翌日

イメージ
昨日は川湯−30℃越え 昼になっっても気温上がらんので お山は控えてみる 昨日も割と日差しあったので どうかと思ったけど 腐らず冷凍保存されて 湿気り気味だけど 走るいい雪 200✖️2本 いつもながらこのアングル 登り返し後の醍醐味 今年は去年より雪あり 断然いいですな

2/6 ツリーラン

イメージ
先の低気圧で5cm位降ったと思ったら その後 強風 周囲の畑はシュカブラだらけ 雪は何処へ そんな気持ちでお山へ 風の通り道には 雪なく 風下のボールの中は ふかふか 走るいい雪 標高差150m3本 距離にして1本500m滑れる いい斜面 今日もブーツはウォークモードではなく 滑降モードで滑ってみる ポジションが固定されるのは ターンが切れるようになり安定感ありいい しかしながら当たり前だけど ジャバラが支点でかかとが上がっているので ブーツとビンディングでで板を抑えてる感じがよくわかるけど 足首の自由がないのがまだ違和感がある

2/3 農道ライド

イメージ
視程がよければ 雌阿寒〜斜里岳まで一望できる農道 反対を見ればポプラ並木の先に 真っ白な網走湖 アップダウンあるこの道 滑りとは違う 下りのスピード感 これまた楽しい

2/1 パウダー探訪 

イメージ
ここ数日 雪降っているので 今日は晴れで風強い予報 登り始めは晴天 滑るときは雪 なんだかおきまりのパターンの1本目 斜面に雪ついてるかと思いきや 吹っ飛んでいる割合高い いい場所探して なんとか滑る 登り返すと晴れ出す 知床方面に流氷ついてる いい景色 登り返しの斜面 サンクラスの割れる雪の上に 新雪のっかている とりあえず2本目ツリーラン やっぱり割れる雪が引っかかり 危ない どこかに下地がいい場所ないか うろうろ この前まで 底抜けの谷筋 下地でき 溜まってる 気分良く1本 隣のラインもふかふかにつき もう1本 探せばあるもんだ 今日の収穫 ブーツの ウォークモードより滑降モードの方が滑りやすい スカルパの時からウォークモードで 足首の稼働を優先していたが 固定されている方が k2のこのメタル板が張りがあり走るので押さえきれていなかったのが スピードコントロールの幅がまし板を押さえれる気がした 道具に合わせて使い方 考えないとダメですね またの機会にもう一度試して見ましょ