投稿

2022の投稿を表示しています

3/23 いい風景を求めて🚴‍♂️ ポタリング

イメージ
 朝活終えて11時 8度くらいになり 微風 春の雰囲気と冬景色は今だけ 斜里岳が良く見える場所まで ポタリング 丘陵が何回かあるので 登りの練習も兼ねて 15kmでゴール ここから見える斜里岳が格別 帰りに美幌峠と雄阿寒岳を眺め 帰りの畑も渡り鳥が

3/23 朝活

イメージ
 5時30  良い天気なので  2kmのライド  車道は危ないので歩道をゆっくり  山に登るより−5度の空気が冷たく感じる  朝焼けの藻琴山・斜里岳

3/20 ゲレンデからの美幌峠

イメージ
 昼からゲレンデ2本 何だか賑わっているので 静かな場所へ 滑るつもりなかったけど 天気回復してきたので 3時から3本 超ショート斜面 しかしながら クリーミーないい雪 20cm位溜まっている これで斜面が長かったらなと思いながら滑り この雪で滑れただけでも 感謝

3/18 初乗り

イメージ
 前日の滑りからのロードバイク 20km少々 よろしい風景の中 体が温まると丁度良い気温

3/17 正面壁

イメージ
 前日 雪が降ったので 行って見る 誰もいない ガスガスの中 晴れ間を狙い カリカリの上に重雪 まだずらし効くので この前よりよろしい感じ 中島見えるこちらもよろしいが 肩斜面につきターンが気分あまりよろしくない 場所移動 こちらの方がフラットでやはり良い 何だか普段より上から落とせるように見える よく見ると 雪崩れてやぶが少々なくなっている 300くらい1本で落とせてよかったが 底に着く頃にはフラットライトで凸凹見えん 数年ぶりに何とか滑れた

3/14 流氷とウナべつと斜里岳

イメージ
昼から斜里へ 流氷があるようなので行って見る チラッとブルーアイス見えたり 何だか曇天のはずが いい天気 やはりここから見る流氷は格別 ウナべつもこのスキー場との角度が格別 山は雪が降ったようで白が際立って斜里岳も大きく見え格別 ウナ別やってたので1本くらい滑れればよかったけど それはまたの機会かな  

3/3 正面壁

イメージ
夜にうっすら降ったので 少しはマシかなと思い お山へ 着くなり 南風 強い 吹っ飛んでいるかと思ったら 溜まっていた これはラッキーかと思いきや 最中の上の詰まった雪が15cmくらい 最中が割れてスキー なかかな 正面壁も気分良くここ数年滑れてないなー

2/27 デブリ

イメージ
中島見ながら ちょっとロングな斜面へ 1時間散策 目的地に着くと 綺麗にデブリが溜まっている 前日の暖気のおかげかな 1時間歩いて帰るのも何のので メローすぎる斜面3本 とりあえず滑る 知らないとこなので 調査と思えばいいかな なかなかこの場所とは相性合わないな  

2/23 Bihoro pass

イメージ
 暴風雪の後の為 ここしか道路は空いてません 風が強いので mellowなゲレンデを うろうろ 距離・斜度ともにないが しまった下地の上にいい雪 普段なら 雪少なく底抜けなので来ないので 数年に一度訪れる いい場所

2/11 bihoro pass

イメージ
 最近好天続き チラチラしか降らないので 風景求め峠へ いつもながら何とも言えない いい風景 美幌峠・藻琴山・斜里岳をいつもと違う 角度から見るのが また何とも言えない 雪はいつもの広尾根がいい感じ あいも変わらず雪が少ないので 少しでも間違えたところを滑ると 笹に足取られて 背負い投げになるので 注意しながら それでも 結構大きめのターン弧描けて 雪も意外と良すぎた気がしたな

2/7 久しぶりのPOWDER

イメージ
 金曜日に5cmくらい降っていたので その雪に期待 山に着くと 視程不良気味 現着すると 珍しく20〜30cm溜まって しっとりPOEDER 3本 久しぶりに時折 オーバーヘッド 浮いている感じが また久しぶり この2〜3年どれだけ降っていなかったのかな

2/3 流氷と最中気味

イメージ
最近降っていないので 東向きの場所へ 雪があれば まだ維持しているのに期待 登っている最中に遠くの流氷眺めながら 東向きの前に北向きの方が良いかと 1本 薄皮最中がいやらしく 雪は溜まっていて写真ではいい雰囲気 帰りの東向きはクリーミーないい雪 浅いけど 御満悦  

1/30 樹氷と流氷と屈斜路湖

イメージ
 日曜日のお山 9時到着 いつもより早いつもりで 出かけても 世の中の人は まだ早く登り始めている 峠まで来るときに うっすら降っており 北西の風 北向きのツリーで遊ぼうかと思ったが 湖側に溜まってる雪に期待 登る最中 流氷と樹氷と屈斜路湖 を見ながら登り いい風景 斜面は適度に吹き溜まり底は硬いけど 時間がないので半分を2本で終了 ここ数年にしては 雪が適度に降っているので 仕上がりはいい感じかな

1/24 跡佐登のお鹿

イメージ
 曇天 登ってもガスガスにつき メローな所へ 日当たりいい斜面は案の定 最中地獄 斜度が緩くなると 不思議な物で 同じ向きでもしっとりいい雪 ちょっとした角度で雪が変わる 当たり前の様だが これを読み違えるだけで 滑りに来ているのか散策になってしまうだけなのか たまにしか滑り来ない身としては死活問題 そんなこんなで 4本いい雪探して 滑れてご満悦 滑っている最中に 沢底にお鹿が こちらを気にしながら 冷たい川の中 ラッセルする様は迫力満点

1/19 標津 金山

イメージ
  12時30着 根北峠で滑ろうかと思いきや 雪風共に激しくなってきて あきらめ 一路金山へ 1回券で いつぶりに訪れたのかな? リフトは最上部の運行してない様子 搬器もついていない いい雪積もっているが 雪の降りが激しく 緩斜面スピード出ない 少し歩いて適度な斜面探し 3本練習 ここ3年くらい まともなパウダー斜面滑れていなく カリカリの上にパウダーか底なし斜面だったり やっと感覚思い出せた 今期からのお供は 8000円のゴータマ ふるロッカー 左右の入れ替えしやすく トップが浮き過ぎなく適度な浮き上がり 非常に回しやすい いい思いして帰路につく スキー場出てすぐの 金山渓谷がいい雰囲気 で写真を撮って 国道に出る 根北峠に向かうと 除雪入っていない 20km位除雪入っていなく ほぼ片側1車線状況 吹雪いて視程は悪いし ワダチだらけ 時速20〜30kmで  峠ごえに1時間はかかかった あれなら中標津経由で帰れば良かったかな 滑りより運転がメインだった様な・・・

1/18 riri山

イメージ
  1日雪が降っているので ナイターへ 最近滅多にゲレンデ行かないので いい練習できた

1/18 藻琴山

イメージ
  やっと降ってくれた 下地が出来た様な気がするので行ってみる キャンプ場から登り適当に 北向き斜面の雪付きがいいところ うろうろ 方位を少しでも間違えると 底抜け斜面 それでも4本 足慣らしできたかな