投稿

2014の投稿を表示しています

12/29 カチカチ

イメージ
1時間ウロウロ いい風景 カチカチ斜面 手強し

12/28 年末気分

イメージ
リリ山もOpen 暴風雪やら 車の故障やら なんだか やる気がいまいち Google から勝手に今年度の写真 スライドで勝手にまとめてくれていたり これで気分高まるかな

11/23 Season

イメージ
駐車場満車 遠い駐車場からハイクでのスタート 3連休の中日 激混み リフトマチ コブコブゲレンデ レーサービュービュー 2本滑って 足パンパン ゲレンデから逃げる シール付けると 粘着力30% いきなりバンド固定 30分程登って いい風景 これだけで満足 柔らかモナカの中はクリーミーな新雪 ショートターンで下山 いろいろ収穫あって いい一日

11/19 うっすら

イメージ
降らない予報が 朝 うっすら なんだか嬉しい

11/8  林道

イメージ
カラマツの紅葉 ありふれた光景でも 林道ブラブラ 4km 虫もいなく 程よい寒さが 丁度良い

10/26 pizza

イメージ
シーズンラスト pizza 今シーズンは結構 使えたけど 使い切れていません 火床と焼き床の火加減 窯がまだレンガ1層の部分の放熱 これが来年の課題  

10/20 インビス備忘録

イメージ
2台完了したので 自分なりのポイントの備忘録を・・・・ ① ポンチ打つ時 ⇒ その前に釘等で印をつけてから打った方が確実 ② インビス挿入時 → ダブルナットの下にワッシャーかました方がやりやすい             ボルトは3山程度かましてダブルナットで固定で十分 ③ タップ ⇒ それほど垂直気にしなくても問題ない ④ エポキシ ⇒ ベタベタになるのでビス等洗浄するのにキャブレータークリーナー 2台やると勝手が分かる しかしながら 次やる時には忘れているから ポイントは押さえておきましょ 2台目のK2のランチャー これも かっこいいね なんかK2らしさが感じれていい板 後は雪上テスト その前に この板の シール用意せねば

10/19 標津 ぶらり旅

イメージ
コンポク経由で いい風景のお山見て 標津へ 嫁さんの用事が終わるまで ブラブラ なにやら海浜公園らしき所が あるようで 知床連山バックにツリしている一杯 さくらさん 太平洋に入水2回 興奮気味 昼から 昔の標津線のイベントやってるようなので のぞいて まだ時間あるので 本別海から風蓮湖へ 釣りしてる人だらけ さくらさんの 耳なびいて 結構風強い そんなことして 帰路へ 帰りは夕日がいい感じで 牧草ロールと知床綺麗だったな〜 ぶらり旅もいいものだ

10/15 タップ と インビス埋め

イメージ
6.3mmのビット ホーマックに売ってない ネットから探してお買い上げ タップはサイトに書いてあるように 半分ちょっとで止め 一度インビスいれて深さみて と書いてあるが タップ切っていない部分で食い込んで 抜くの難儀してしまう なんだか エンザートでほぼ気にしないで インパクトで打ち込むのが なんとらくだったことかと・・・・・ そんな事を考えながら 1本づつ埋めて行くが エポキシで 手はベトベト インビス埋めるのに使うビスも すぐベトベト 腹が立つなと・・・ そこにキャブレータークリーナー これ便利 ベトベト速攻で解決 だんだんこつが解ってきて エンザートと同じ要領で 差し込みのビスをあまり深く入れない位置で 固定した方が埋め込み終了時点で ビスが抜きやすく楽 本当に専用ビスでいいが なんか面倒くさい 一度エンザートで楽しているから なんか手間多くて まだ慣れません〜

10/5 インサートビス と 取り付け位置

イメージ
フィールドアースのインビス どこのサイト見ても ブルクリ だらけ 1個108円と安い エンザートにしようか悩んだが こちらに決定 取り付け位置は コードセンターより 3cm前 この板のブーツ合わせが ブーツセンターでなくてブーツトゥー 丁度コードセンターがブーツトゥー辺り そこから3cm前に 3ピんライン 今更コードセンターから 乗り位置探すとは考えてもいなかったので 乗り位置探しも楽しい 今のロッカーならほぼ乗り位置考えないから これもテレマークの楽しみの一つだと

9/21 増築

イメージ
屋根付きパーゴラの 目隠しフェンスを作ろうと下が 雨よけまで つけて 増築風に・・・・ 案外これがよく 元のパーゴラも強度増し増し 安定した そんなこんなで お祝い焼き肉 炭で焼くのは うまいね〜

8/9 東川 比布 愛別 上川 ぶらり旅

イメージ
上野ファームに立寄 お勉強してから 東川へ よその町の お祭りは楽しい 意外に 屋台のとんこつラーメンが これまた美味しい 車中泊して 帰りは 比布のドッグラン 愛別の協和温泉に立ち寄って 上川のガーデンへ 結構、山奥 普段見ない角度からの 大雪山

5/28 知床峠

イメージ
さくらさんと嫁 車で待機 気圧ちょっとしか 変わらないと思いますが パンパン 車の中暑く ばてぎみ 時折 雪上へ 滑って戻ってきても 回りの臭が気になるのか クンクン しまくり 帰りに 知床峠に 一緒に 山の中 付いて来れるように したかったんですが こんなんでも いいでしょう

5/28 シャーベット

イメージ
道中 南風爆風 山ガスにつつまれており 諦めモードで ガス晴れるの狙い 10時30到着 上はガス 下は抜けている サクサク登り 最初の急斜面 先週あたりに降った 雪がまだ残っており 白い斜面 古い雪の所はガタガタ 白い所は小さいスプーンカット ほとんど面ツル いいシャーベット雪 案外走るし 適度に板ずらせて 久しぶりに 自由度高い雪に ご満悦 お隣もう一本 こちらの方が長ーく滑れて ご満悦 これで滑り納めできます 帰りにガス晴れ 峠から 羅臼岳 薮こげば まだ雪つながっているので 頑張ればいけそー

5/20 発電機修理

イメージ
この赤い発電機 エンジンかかりません 2年前に修理に出してから 使っていなく ガソリン抜き忘れ・・・・・ 新ダイワで検索しても ヒットなし 実はヤマハの発電機と一緒 こちらでヒット 修理のサイトだのみで 分解 この小さな部品の 小さな穴が埋まってます 多分これでしょう 1000円でキャブレータークリーナー購入 吹きかけるも ガム状のガソリンとけません どうしたものかと コンプレッサーの風圧で 貫通〜 そこから組み立て オイル交換 最初かからないかとおもったけど なんとかエンジンかかり グリーンの発電ランプ点灯 でも アイドル不安定 エンジンオイル再交換して 真っ黒 そこから いい音とアイドル安定したような 本当に よかった〜

5/5 滑り納め?

イメージ
いい天気 適度な風 いい風景 1時間40分で 降り口へ 羅臼側の流氷を見ながら ぼーっとして から 急斜面 うねうね あまり楽しめず とりあえず つなげず 一休みして 下の斜面 広くて長いけど 左端のわりと いいザラメ うねり無く ご満悦 これから下は ストップかじり 帰路につて 間もなくゴールの手前で チェストポケット ガッパリ開いている カメラ無い事にきずき 降りてきた所登り返し やっちまったと思いながら 歩けど歩けど 落ちていない 最後に使った所まで40分かけて 到着したが無い 諦め 再度帰路をもどると なんとゆうことでしょ〜 カンバの迷路のツリーホールに落ちていた 安堵して峠に到着 普段と違う所にカメラを 入れていたのが わるかったなー 春山は何かと気をつける ほうがよろしいようで・・・・・ 峠に着くと 峠から嫁さん滑り取っていてくれた 最近のコンデジのズームはすごいな〜